ungavskyのブログ

内省と情熱の間

夏季休暇2022の2またはコーラ

コーラである。

 

天候と家人の体調不良により夏休みの予定が頓挫したため、計画の変更を余儀なくされたのであった。

買い出しをしたり、料理をしたりと家事を手伝うのであった。

家事の空き時間も日中は家人が在宅でオンラインミーティングをしているため、静かに読書する程度しかできないのであった。

創作意欲は、先日帽子を編み上げて満たされているのが悔やまれる。

 

そこで、コーラである。正しくはクラフトコーラである。

自転車で数時間走ってからコンビニの軒下に座り込んで飲むコーラが何より好きな私であるからには、当然、以前から構想はあったのだが、買った方が美味しいことは判っていたため手を出してこなかったクラフトコーラ、いや、コーラクラフト。それを今こそ!

 

ここで、クラフトコーラの構造について紹介しよう。

レシピには幅があるので、以下は代表的なものを。

<コーラの仕組み>

水:混合させる

砂糖:甘味

シナモン:甘い香りと弱い辛味

八角:甘い香り

カルダモン:柑橘系の香り

クローブ:甘い香りと刺激

ショウガ:辛味、刺激

黒コショウ:辛味、刺激

レモン:酸味、苦味

 

買い出しのついでにホールスパイスを揃えようかと思ったが、食卓を見るとS&Bの五香粉(ウーシャンフェン)があった。S&Bの五香粉はシナモンとクローブ八角花椒、陳皮がブレンドされている。上記材料の50%。カルダモンは陳皮、コショウは花椒とすれば、90%近くになる。

食卓には他にナツメグがあった。そして、収納庫には梅雨前に仕込んだ梅サワーシロップ。冷蔵庫にはアーモンドエッセンス。あと、収穫した赤唐辛子もある。

 

てなわけで、追加出費0でクラフトすることとしたのであった。

<ungavskyコーラ>

水100㎖

砂糖75g

スパイス(五香粉、ナツメグ)2gずつ

唐辛子1本

梅サワーシロップ15ml

梅の実3粒

アーモンドエッセンス5滴

 

1.梅サワー以外をミルクパンで火にかけ、沸騰してから弱火で10分煮る

2.粗熱が取れたら梅サワーとアーモンドエッセンスを加え、冷蔵庫で半日寝かせる

3.5~6倍の炭酸で割って飲む

 

うむ。買った方が美味しい。

次があれば、スパイスを1gにするか、唐辛子を外すか、バニラエッセンスを使うか、だな。スパイシーさが際立つ味だ。

 

ちなみに、ドクターペッパーをクラフトするには、チェリーシロップ的なものを加えれば良いのだろうか。

 

そんな夏休みの初日であった。