ungavskyのブログ

内省と情熱の間

400円ウォレット自作

余った合成革で作った長財布だが、結局のところ、もう一つ作ることとなった。そしてさらに、、、という話。

 

ungavsky.hatenablog.com

自作の長財布、「自分で使うのには容認できる」としていたのだが、やはり細かな使いづらさが気になっていた。

小銭を出し入れする、お札を出し入れする、カードを出し入れする、胸ポケットから出し入れする、カバンから出し入れする。

なんだろうか、小銭はバラバラしているから分かるものの、特段、特殊な操作はしていないはずなのだけれど、使いづらさがすごく気になる。金銭類という価値あるものを扱っているからだろうか。いっそ、がま口とカードケースにしてみようか。

 

で、思考の末、速度の問題ではないかと思い至った。

 

お会計時って、よくよく考えると、かなりの速度を要求されている。自分も急ぐし、相手もそれを期待している。ノーミスで、スムーズに、最短で。

社会的に要求されるスピードのレベルが、とても高いのではないだろうか。

 

だから、細かな使いにくさが強調されて、気になってしまう。

おばあさんがレジでもたついていると、ラッパーのお兄さんがエールをくれる、あれである。ACである。

私も、小銭をぴったり出す時などに「あ、ちょうど、、ある、、と、、、、思いま、、、あった!ピッタリ!」と、ラップの歌唱法で店員さんに伝えながら時間を稼いでいる。

ラップのところはウソです。ウソぴょんです。ACです。

 

自動改札の通過速度なんかも、サッ、ピッ、スイーで、同じであろう。

よそでは知らないが、首都圏では通勤時に改札前で止まったりしたら、盛大に舌打ちされかねない。ここで、出す時にちょっとだけ引っかかるパスケースがあったとしたら、自分の財布と同じ感じになるなのではないだろうか。

粘液まみれで、つかもうとすると少し滑るパスケースがあったとしたら、同じなのではないだろうか。

フワフワした体毛で癒されるけど、つかもうとするとバッグの中で逃げ回るパスケースがあったとしたら、同じなのではないだろうか。

 

ということで、財布とは、とてもとても繊細に機能性を追求される道具であることに気づいた。

 

 

そこで、

設計図の1枚

400円財布(外見)

400円財布(内側)

300円財布の改善点と、もともと使っていた財布の構造とを反映して、再度、財布をつくった。

合成皮革100円×2、ファスナー100円、ホック100円で、400円である。

相変わらず縫い目がヨレたけど、ホック部を縫う順番を間違えて無理矢理つけたけど、ホックが硬くて開くのに難儀する(薄い財布を軽く握りつぶす感じになる)けれど、相変わらず安っぽい仕上がりだけど、、、まあ、まあ。

 

そんなことより、合成皮革が災いしたか、折り込んだ際を縫ったところがすでに裂けてきている。

今のところ収納には影響しないが、耐久性を考えると、実用は絶望的である。

 

パーツと手順は出来たから、GWを費やしての作業は無駄ではない。

ちゃんとした素材を使ってゆっくり丁寧に縫えば、もっと良いものが作れる自信はある。でも、天然皮革だと何千円するか分からない。失敗したらしばらく体育座りで動かなくなる自信もある。

それはそうと、連休も終わるので、いい加減、使える財布が必要である。

 

そこで、

救世主

もともと使っていた財布の、コインケース内側布の擦り切れ穴を塞いだ。

上から縫いつけることはできない状態だったため、また、アイロンもあてられない感じだったので、粘着素材でぺったり貼り付けた。湿布の様な感じ。

 

頑張って、20年選手となって貰いたいものである。

それまでには、更にレザークラフトの腕を磨いておこう。

 

縫い目と同じく、話があちこちによれた感じになった。こちらも腕を磨こう。

栽培計画2023 進捗その3

連休は庭で過ごしている。

早朝、インスタントコーヒー入りのマグカップを片手に一人たたずむ位に、庭で過ごしている。

 

豆苗は天パーが抑えきれなくなったので、ネットを設置して天への誘導を試みている。高く高く伸びていけば、その内に神が降臨して、密集した豆苗たちは各地へ散らばることであろう。あーバベルバベル(俺オリジナルのブリッジ)

カナヘビを豆苗の根本でよく見かける。繁茂の具合がいいのだろうか。確かに、柔らかくて居心地は良さそうだ。

 

ネットは、過去、栽培した落花生を食べにハクビシンが出没したときに使った、獣除けのネットを裁断したもの。

 

 

ペパーミントも絶好調である。

昨年より背は低く、葉が大きい気がする。形態的に日当たりがよさそうである。

今のところ、食べたり飲んだりには使用していない。シロップにでも漬けようか。

 

 

懸念していたユウガオが発芽した。

結果からみれば予定通り、10日前後での発芽だった。

翌日、隣のポットでも表土を押し上げる姿を確認した。

発芽率は今のところ2/7だけれど、よかった。

かんぴょうにするつもりだけれど、包丁で剥けるだろうか。

 

 

栽培とは関係ないのだが、GWは早起きしてジョギングやら散歩やら軽いサイクリングをしている。んで、ついででバケットを買って朝ごはんに、と思うのだが、開店時間が遅くなっていた、定休日、ラインナップから無くなっていた、という感じでバケットとすれ違っている。二人の恋はパラレルラブ(餅月あんこ)である。並行世界が交わる時は来るのだろうか。

栽培計画2023 進捗その2

人が、したくない仕事ではあるけれど禄を貰うため繁忙時期に立ち向かっている間、気付けばわが庭園では植物たちが力強い生育を見せていた。

これ、放任とも言う。

 

ungavsky.hatenablog.com

豆苗は柔らかそうな茎と葉が生い繁っている。スポンジごと植え、間引くこともしていないため、密集具合がとても良い。

20230409豆苗

 

植え付けから1年たったプランター

多年草のはずだったが、モヒートミント(左)とローマンカモミール(右)は冬を越せなかった模様。越冬前に施肥などケアが必要だったか、、、。

20230409お亡くなりになったミントとカモミール

ペパーミントは気が付けば復活していた。

20230409生き延びたミント

 

お亡くなりになった方のプランターをきれいに片づけ、これから更に伸びそうな豆苗の周りに施肥をする。

 

そして、栽培計画に従って、こいつらを植え付ける。

20230423傷をつける

ユウガオである。

かんぴょうである。

 

アサガオヒルガオ、ヨルガオはヒルガオ科なのだけれど、ユウガオはウリ科である。

計画にはゴマもあったけれど、近場のHS(ホームセンターの略)×3にはなかった。

 

何故クラフトソーが隣にあるのかというと、種の袋の撒き方欄に「種に傷をつけてから撒く」とあったからで、爪でも、スコップでも、はさみでも歯が立たなかったので持ち出したファイナルウェポンである。

ユウガオの種は、はっさくの種皮を分厚く硬くしたよう感じである。

 

とはいえ、ファイナルウェポンでも、硬くて丸っこくて小さい種皮に刃を当てて押し引きするのには難儀する。

親指の皮を削りながらギコギコする。ギコギコ。

 

後で調べたら、やすりがいいらしい。

確かに。

 

20230423ユウガオの種(傷あり)

 

育苗のためにポットに1粒ずつ植える。

傷をどれくらい付ければよいのか判らず、早くも不安がいっぱいである。

20度以上の温度で発芽まで7~10日らしいが、7日後の今日(20230430)の時点ではうんともすんとも言わない。

 

20230423種まき

豆苗は天然パーマみたいになっている。

 

20230423豆苗

 

新しい職場ではGW前が最繁忙となりそうだ。

振休で明日出れば連休だが、何の準備も何も出来ておらず、とりあえず、本でも入手して穏やかに過ごしたい。

陽気が暑ければ、この前編んだ夏用帽子で出掛けるとしよう。

300円ウォレット自作

ungavsky.hatenablog.com

ペンケースで余った合成革で、ペンケースほどではないが、10年選手でコインケースの内側布に擦り切れ穴が開いていた、長財布も作ってみた。

ペンケースと並べると、黒い、、、

 

参考にした型紙は小銭入れがホック留めだったのだけど、元の財布と同じくファスナー開閉にした。同様に、一番奥のスマホ収納スペースをカード類の収納スペースに変えた。

 

合成皮革100円、ファスナー100円、ホック100円

 

ファスナーが少しヨレたけど、小銭が確認しづらいけど、カードが探しにくいけど、ジャケットの内ポケットに仕舞い難い高さだけど、トコ(裏面)もコバ(端)も処理していないので安っぽい仕上がりだけど、まあまあ使える。

何せ原因は合成皮革の硬さとか、裁断・裁縫技術の低さだから、「文句は俺に言え」ってことで、自分で使うのには容認できる。

 

ただ、素材と技術は抜きにしても、「こっちの方が自分には使いやすい」ということで、型紙と縫合手順に見直し点はある。

もう一つ作るかが目下の悩みだ。

花見

陽気に誘われ、自転車で買い物へ行ったという話。


f:id:ungavsky:20230401115105j:image

桜が荒天にも散らずに菜の花とのコラボを見せてくれているので、舞い散る花びらの中、惜しみのない賞賛を贈った。

万年筆を使い始めて2ヶ月、特に不自由もなく楽しく書けているので、自分ごほうびでインクを追加することにした。片道10キロメートルなら、スポーツ自転車の日常行動圏内になる。往復25キロメートル、軽く汗ばむいい気晴らしになった。

 

桜並木をジョギングしている人を見かけた。最寄りまで電車か、いっそ自転車で乗り付けて、自分の足で走るのもいいな。数年前、そこに子供の頃のスイミングスクール経験も加味して、トライアスロン大会に参加したことがある。週一か二で会社帰りに区営の温水プールでトレーニングしたけれど、スイムがとてもキツかった。順位も、スイムは下から何番目かで、ライドで全体の半分まで上げて、ランでもう何位か上げた。トライアスロンの起源は、どれが一番キツイかを決めるために3つ続けてやってみたこと、という話を聞いたか読んだことがある。であれば、スイムがダントツで一番だ。

ああ、ジムの費用が勿体なくて、通勤途中で寄れて夜までやっている温水プールを探したのを思い出す。こういう条件が縛られたプランを組み立てるのは楽しい。駅からプールまでにある商店街の和菓子屋さんで豆大福を買い食いした。あれは人生の中で相当旨い豆大福だった。

ウェアも、上野のロンドンスポーツやネットで吟味に吟味を重ねて、三千円位の格安トライアスロンウェアを買った。使用感を確かめるために、夏場に市民プールまでウェア姿のままロードバイクで乗り付けたのもいい思い出だ。子供らは、家から水着姿で、浮き輪も被って来ていたから、それと一緒である。

 

インクの新色は"土用"。同梱されていた色の説明は

「ジリジリと照りつける太陽に大地までもが灼け乾く」

だそうだ。何故にそんな色を、、、
f:id:ungavsky:20230401121117j:image

100円ペンケース自作

物持ちがよいので、同じものを何年も使い続けていることが多い。身近にあるから劣化に気づかず、破損したり、周囲から指摘された時なんかに、気付かされる。同じマフラーを30代から10年以上巻いていたり、年相応ではないと言われると、「確かに!」と思ってぐうの音も出たり出なかったりした。いえ、好きだからいいんですが。

 

昔からアレコレ作ってきたので、全て素人腕前か比較できない自己流なのだが、少し前から組み合わせて更に作れるものが広がった。コレだったらアレで再現できそう、と考えてやってみる。

 


f:id:ungavsky:20230326211515j:image

昨年、余り糸で筆箱を編んだ。その前の20年選手に穴が空いたから、ロフトとかハンズとかまで見たけれど、ケチな自分には値段とクオリティで納得いくヤツが見つけられずに自作してみたのだ。

 


f:id:ungavsky:20230326211812j:image

今年、たまたま見たレザークラフトの本にあった筆箱を手慰みに作った。100円ショップで合成皮を買える恐ろしさよ。やや薄いのが不満ではあるけれど、まあ納得している。


f:id:ungavsky:20230326212049j:image

 

戻るかも知れないけれど、ひとまず、手編みの筆箱は一年で更新となった。

流行り廃りに興味は少ないが、作れば新品に更新できる。

 

悩みは、過去の作品の置き場である。

啓蟄

年明けからアバラのヒビやストレスですっかり運動不足だったけれど、暖かくなった陽気に誘われて少しずつ外に出るようになったという話。

 

子供の卒業式に出席し、また、2年間毎週続いていた子供の習い事の送迎が一段落し、日常に変化が現れた。

春だね。


f:id:ungavsky:20230321184108j:image

 

家族の買い物に、一人だけ自転車で現地集合した時(家族は電車)に、川沿いで、三から五分咲きの桜並木を通った。

桜の良いところは季節感が派手なのと、どこにでもあるところ。この時期は石を投げれば桜に当たる。だから、家の近くだろうが出先だろうが、桜を愛でている感が出せる。期間限定の特別な花だけれど、遭遇するのに特別さはいらない。特別だけどありふれている。褒めてます。

自衛隊も装備品はホームセンターで買える汎用品にしていると言うし。いざとなった時に現地調達ができると、作戦継続力に多大な影響をもたらすかららしい。それと同じで、褒めています。

 

啓蟄を含む二十四節気。最近は季節がズレて来ているから見直そうという話がある時出たのだけれど、猛反対で消えたという話を聞いた。なんでも、それはそれとしてわかって使っているのだから新ルールをぶっ込まれると混乱するし味がなくなる、ということらしい。又聞きなのでニュアンスはだいぶ違うかも知れない。

だがまあ、新しいばかりが能ではないということだろう。

 

何をうまいこと言ったみたいにしているのだか。